お知らせ


HOME > お知らせ

‘お知らせ’ カテゴリーのアーカイブ

ホームページリニューアルのお知らせ

カテゴリ: お知らせ   2022年2月4日

まもなく18周年を迎える立春の今日、幸健美歯科クリニックのホームページをリニューアル致しました。

この18年の間、クリニックの移転もあり、さらに激動の世の中ではありましたが、皆様のおかげで多くの方に治療を続けることができています。感謝致します。

この期間、色々と研鑽を積みながら多くの患者さんのお役に立ってきました。これからも、ますます向上を目指す努力を続けてまいります。

ステイホーム・リモートワーク等で、ストレスが高まっている昨今です。スマホ操作・パソコン作業も増え、姿勢の悪さから、全身の不調に陥る方が増えています。もしかしたら、アゴの位置を正しくすることで、あなたのその不調が改善するかもしれません。

クリニックにいらっしゃる患者さんは、本当に解決法を探して、探してたどり着いてくださっています。私達は、困っていらっしゃる方に早く情報が届きますようにと、いろいろな方法で情報発信に努めてまいります。

今回のリニューアルで、以前より見やすく、わかりやすいページに作っていただいています。これからもどうぞよろしくお願い致します。

2月・3月の休診日のお知らせ

カテゴリ: お知らせ   2022年1月4日

休診日について

日曜日は休診日です

第2・4土曜休診日     2月5日(土)、2月19日(土)、3月5日(土)、3月19(土) 

祝日休診日    2月11日(金)建国記念の日、2月23日(水)天皇誕生日、3月21日(月)春分の日

院長の著書

『なぜ、アゴの位置を正すと、痛み、歪みが消えるのか?-あなたの身体はアゴで激変する!』

佐藤嘉則 著 ワニブックスPLUS新書

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: sa071-1-187x300.jpg

Yoast SEO

新型コロナウイルス対策について

カテゴリ:タグ: , , ,
お知らせ   2020年2月27日

これまでのクリニックの衛生管理

歯科医院として当然の衛生管理を徹底しております。
・治療時の使い捨てマスク着用
・治療時の患者さんごとの使い捨て手袋着用
・当然ですが、治療器具は患者さんごとに取り替えて、滅菌、その他など。

それに加えて今回の新型コロナウイルス対策として行っていること。

・患者さんが手で触れる可能性のある場所のアルコール消毒、または次亜塩素酸消毒
 ドア・取っ手・椅子の手すり、背もたれ、階段の手すりなど
・院内の各所(トイレ・待合室・入り口)にアルコールスプレーとアルコールシートの設置。
 気になることがあるときにご自由にお使いください。
・アロマ加湿器
 抗菌作用のあるティーツリー、ユーカリ、ペパーミント等

院長の書籍

『なぜ、アゴの位置を正すと、痛み、歪みが消えるのか?-あなたの身体はアゴで激変する!』
佐藤嘉則 著 ワニブックスPLUS新書

株式会社健美創の皆様に「幸健美顎調療術」講座を開催しました。

カテゴリ: セミナー・イベント,お知らせ   2019年9月10日

『幸健美顎調療術』講座開催

株式会社健美創の皆様4名が、院長を講師とする顎調療術講座に参加されました。
菊地孝明社長もオブザーバーとして再受講されました。

幸健美顎調療術とは。

整骨・トレーナーの皆様にさらなる顎を中心にした骨格筋肉の研修です。

最終的には、ご自分の患者さんの、あごずれ・かみ合わせを診断して、幸健美歯科クリニックオリジナルA・Sマウスピースを提供し、使い方を指導できるようになります。

あごずれと、全身バランスを診る実習がありますので、2名以上、できれば4名で受けていただくのが効果的です。

院長書籍

『なぜ、アゴの位置を正すと、痛み、歪みが消えるのか?-あなたの身体はアゴで激変する!』
佐藤嘉則 著 ワニブックスPLUS新書

株式会社ALTURAの技術顧問に院長が就任いたしました。

カテゴリ: お知らせ   2019年4月9日

院長が技術顧問に就任いたしました。

治療院経営、スペシャリスト育成、アスリートサポート、美容などの事業を、グローバルに展開している株式会社ALTURAの技術顧問として、佐藤嘉則院長が就任することになり、先日契約を交わしました。

ALTURAのアカデミー生

院長は、昨年よりALTURAのスペシャリストや、アカデミー生に顎関節、あご、マウスピースに関する講座をさせていただいてます。
今年1月にも福岡にてアカデミー生に向けにセミナーを致しました。様子はこちらから。

スペシャリストとしてグローバルな活躍を希望される方は、株式会社ALTURAさんのアカデミー講座を受けることをお勧めします。

今後の動き

これからも幸健美歯科クリニックは、多くのどこへ行っても治らなくて困っている患者さんの役に立ち続けます。

そして、今まで通り、独自講座でも、整骨・整体治療家、トレーナーの方々へ、独自セミナーを開催し、あご・かみ合わせ理論、マウスピースのことなどをお伝えし続けます。

株式会社ALTURAさんのとの提携により、さらに多くの方々のお役に立てることを願っています。

院長著書

『なぜ、アゴの位置を正すと、痛み、歪みが消えるのか?-あなたの身体はアゴで激変する!』
佐藤嘉則 著 ワニブックスPLUS新書

顎関節症とは?ここが変だよ。誤解だらけの「顎関節症」ーー「顎関節症」の治療で頭痛、首コリ、肩こりがなどの改善を期待しては、いけない本当の理由

カテゴリ:タグ: , , , , , ,
お知らせ   2018年11月14日

実は、「顎関節症」は顎関節の不具合についての極めて漠然とした病名なのです!

●アゴの不具合「顎関節症」

口を開けるときに痛い、音がする、開きづらいなど、あごの不具合が起きる病気として「顎関節症」はかなりポピュラーな名称として一般の方々にも知られるようになりました。
歯科の世界においても、虫歯、歯周病に次いで第三の病気として認知されています。

●増加する「顎関節症」

また、ここ十数年の間に各年齢層を通して「顎関節症」は急な増加傾向にあります。特に20~30代の女性に多く、男性の約2,3倍といわれています。
現代のストレス社会の食いしばり、かみ締め癖、パソコン、スマホの長時間使用などによるうつむき不良姿勢も影響しているものと考えられます。

●「顎関節症」とはどのような状態?

最初に「顎関節症」という名称が提案されたのは、約60年以上前のことです。そして、その提案をもとに、日本では独自の研究・発展を経て「顎関節症」を顎関節痛などの3つの症状、病気の状態を4つのタイプに分類しています。(詳細は後半に記載)
ところが、現在「顎関節症」の相談に歯科を訪れる方で、3つの症状の他に、頭痛、首こり、肩こり、耳閉感、眼痛など様々な不調をお持ちの方がデータ上でも増えています。

●「顎関節症」治療で頭痛、首こり、肩こりの改善を期待してはいけない

しかしながら、訪れる患者さんの期待に反して、現在の「顎関節症」の治療では頭痛等は「顎関節症」と全く関係ない、関連性のない症状として除外、無視されているのです。
もちろん、歯科医の先生個々の考え方は様々でしょうが、あくまで学会の発表しているガイドラインの内容です。

「アゴのずれ」も「顎関節症」の症状とは認められていない

●顎位の変化、アゴのずれこそが「顎関節症」の最も重要な要因

また「顎関節症」の判断基準の項目では、はっきりと「顎位の変化」つまり「アゴのずれ(顎偏位)」は、主要症状に含めないことが書かれています。
しかし、院長である私は17年に渡る、様々な分野の研究、学習を経てたどり着いた知見として、「顎偏位症候群」すなわち顎位の変化、アゴのずれこそが「顎関節症」の最も重要な症状、要因となるものであり、4つのタイプに分類された病気の状態についても、このことですべて説明が付きます。

●頭痛、肩こりなどの症状と「顎偏位症候群」

さらに3つの症状以外のもので、関係がないと除外されている頭痛、首こり、肩こり、耳閉感、眼病などについても、その関連性を詳しく説明できます。

「顎関節症」でさえ、現在の治療では本当の改善に繋がらない

●本当の改善とは

また、私はいわゆる「顎関節症」でさえ、この「顎偏位」による要因を考えずに、ただ、かみ締め防止や、歯を当てない訓練、単純な一般的マウスピースでは本当の改善ができないと考えています。

●アゴのずれを放置しておくことの危険性

人間はアゴのずれ(顎偏位)によって、痛み、雑音、動きづらさなどが出ても、そのまま壊れてしまうわけではありません。適応能力、代償作用などど呼ばれ、抵抗する力によって一時的に症状を補ってくれるのです。ところが、そのずれを放置していると、アゴの問題だけの症状ではなく、全身へと影響が波及して、大変なことになっていくのです。

●下のアゴの本当の役割

なぜかというと、下のアゴは約500gあり、頭(約5kg)の重心バランスをとるおもりとして全身を真っ直ぐに立たせる役目をしているという、生体力学的視点が全く欠落しているためです。
顎関節は他の関節とは異なり、左右の関節部が下のあごの骨で連結され、共同で動くことで食べる、しゃべる、体のバランスをとるなどの大事な機能を発揮しています。ところが、かなり自由に動けるということは、その分不安定となり、下アゴは本来左右の位置からズレやすい欠点をもっているのです。

●その不調はアゴのずれが原因なのか確認できる

また、もしアゴのズレで様々な不調が起こっている場合には、その場でアゴを正しい位置に仮に修正してみると、すぐに改善反応が起こるという特徴があるのです

「顎関節症」という病名の定義の変遷

●約60年前に登場した「顎関節症」という病名

「顎関節症」という病名は、1956年に東京医科歯科大学のある教授により、「顎運動時の関節痛、関節雑音、および顎運動異常を主症状としし、顎関節の腫脹・発赤・熱感などの明確な急性症状を欠く症候群」として提唱されました。
その後徐々に顎関節が臨床研究において取り上げられるようになっていきました。

●その後の発展

さらに、内視鏡が開発されたり、CT、MRIなどの画像診断法が発達して研究が進み、顎関節症といっても様々が疾患が含まれていることがわかってきました。
1986年に日本顎関節研究会は「顎関節症」を5つの型に分類する案を提出し、1996年に日本顎関節学会が顎関節症の定義、分類を提案し、2001年に「顎関節症診療に関するガイドライン」を発表しました。

●日本独自での発展

そのガイドラインは10数年にわたって、顎関節研究と臨床の場において使用されていました。
一方アメリカでは、口腔顔面痛学会(AAOP)が、2012年に20年かけた検証の末、国際的な診断基準が策定されました。
日本顎関節学会では、2013~2014年にかけて今までの日本独自の基準と、国際基準との整合性を持たせるための検討委員会を組織し、我が国における顎関節症および類似疾患についての用語や分類を公表しました。
しかし、国際的な診断基準が、かなり範囲が広い内容と部位を網羅している(例えば、顎関節による頭痛という項目もあります)のに比べて、日本のものはかなり狭い、限定的部位での診断に留まっています。

最新の日本における「顎関節症」の定義

まず、最初に「顎関節症」とは、いったいどんなものなのか?最新の情報からお知らせします。

●顎関節症の概念

(2018年日本顎関節学会ホームページより引用)
「顎関節症は、顎関節や咀嚼筋の疼痛・関節雑音・開口障害など、顎運動異常を主症候とする障害の包括的診断名である。
その病態は、咀嚼筋痛障害および顎関節痛障害、顎関節円板障害および変形性顎関節症である。(現在までに部分改訂有り)」・・引用終わり

ここまで読んでみても、かなり難解な用語でわかりにくいですよね。

●わかりやすく解説します

いわゆる「顎関節症」には3つの主要な症状があります。

 1.顎関節(いわゆるアゴの付け根の関節)と咀嚼筋(下アゴを動かす筋肉たち)の痛み
 2.関節雑音(アゴを動かすと音がする)
 3.開口障害(口が開きづらい)ないし、顎運動異常(アゴが動かしづらい)です。
●3つの症状が「顎関節症」の決定条件

まず、この3つの症状の内最低1つ以上があることが重要な決定条件です。
これらは、咀嚼筋や顎関節、顎関節円板(顎関節にあるクッションの役割の組織)に不具合があること、また、骨自体が変形して障害を起こすことなどが組み合わされているものと考えられています。

歯科医が治療する「顎関節症」の選定要因

●3つの症状が「顎関節症」の決定条件

しかし、この上記3つの症状は「顎関節症」になった時だけに起こるとは限りません。つまり「顎関節症」とは、この3つの症状を起こすの様々な障害、病態の疾患も含まれていてかなり曖昧になっています。
そこで、歯科で治療すべき「顎関節症」とに確定するに次の4項目に従って絞り込んでいきます。

1.疼痛、痛みについて

自発病(何もしていなくても痛い状態)は除外し、対象となるのは、動かしたときにに起こる痛みのみ。

2.対象となる部位

顎関節と咀嚼筋という部位だけで限定的局所的な対象範囲。

3.3症状は他の部位、全身などへの影響はない

この3症状が起きているとき、かなりの確率で頭痛、首コリ、めまい、肩こり、耳痛、眼痛などの症状が同時に起きていることが多いのですが、それらの関連は一切認めていません。

4.炎症性ではない
5.鑑別を要する疾患

これが、一番不思議なことですが、「顎関節症」とは、いろんな疾患が含まれている病名ですが、あらかじめ決められている他の疾患をどんどん除外していくことで、歯科で治療すべき「顎関節症」と診断するのです。
繰り返しますと、「3つの症状が出ることのある「顎関節症」以外の病気が無いときに「顎関節症」診断されます(これは余計にわかりにくいですね。)
そこで残ったものが現在の「顎関節症」なのです。意外なことに、ある意味曖昧で、アゴの不具合におけるざっくりとした「診断名」となっています。

私の一般歯科開業医時代の「顎関節症」治療

私は歯科大を卒業後「顎関節症」の治療に対しては、上記で説明してきた、歯科界での標準指針である「日本顎関節症学会」による顎関節症診療がガイドラインに準じて行っていました。
しかし、なかなか思うような結果につながらないことが多く、日々悶々としていました。

●「顎偏位症候群」という新常識

そこで、私自身がいろいろな分野から17年に渡って学び、研鑽した知識、技術を活用して、もう一度この「顎関節症」というものそれ自体について、考え直してみました。
その中で特に気が付いた疑問点、矛盾点、そして「顎偏位症候群」の発想からの解決策など述べてみました。アゴのずれという意外なことが、あなたの長引く不調の原因かもしれません。

●原因不明の長引く不調に悩む方へ

当院では、アゴを仮に正しい位置に修正した時の、不調改善の確認体験も行っております。お気軽にこちらからご相談ください。

 

『なぜ、アゴの位置を正すと、痛み、歪みが消えるのか?-あなたの身体はアゴで激変する!』
佐藤嘉則 著 ワニブックスPLUS新書

杉本玲選手(スポーツクライミング選手会会長)が治療にいらっしゃいました。

カテゴリ: スポーツ,お知らせ   2018年10月2日

マネージャー真弓です。

札幌出身のスポーツクライミング杉本玲選手

中学生のころから、幸健美歯科クリニックで応援している杉本玲選手が、昨日マウスピースの調整に来院されました。

最近のワールドカップで勝ち取ったトロフィーやメダルを見せてもらいました。

ケガに苦しんでいた杉本選手

2016年に肩の手術をし、じっくりとトレーニングを重ねて、ボルダリングのワールドカップで年間総合3位だそうです!すごい!

杉本選手の成績はこちら。
2018年ボルダリングワールドカップ
・5月泰安(中国)   4位
・6月八王子      3位
・6月ベイル(米)   優勝
・8月ミュンヘン(独) 8位 など

「ギリギリ限界まで行ったところで、もう一つのホールドに手が伸びる」

成績向上を目指して、アゴの治療のマウスピースを使い始めたころに、上記のコメントをいただきました。

アゴのずれを治して、骨格バランスを整えることで、今持っている力を無駄なく、100%近く発揮できる効果があります。

札幌にいらっしゃるために、アゴの位置をきっちりと正しくキープするのに来院してくださいます。

オリンピックを目指して頑張ってください!!

『なぜ、アゴの位置を正すと、痛み、歪みが消えるのか?-あなたの身体はアゴで激変する!』
佐藤嘉則 著 ワニブックスPLUS新書

北海道は震度7の震災でした。本日より診療再開いたします。

カテゴリ: お知らせ   2018年9月7日

昨日の早朝3時過ぎ、今まで私が経験したことのない揺れで飛び起きました。
札幌中央区は震度4とのことでしたが、もっと大きく感じました。

自宅内、診療室内は被害はありません。
ただ、直後の停電で全く何もできない状態。
院内の機器は動きませんし、電話、インターネット、wifiも使えなくなり、電話、メールも受けられなくなりました。
公共交通機関がストップしていたので、患者さんも来られないだろうと、昨日は休診いたしました。

本日早朝より、電気が通じましたので、クリニックは診療いたします。

本州からの患者さんの予約もありましたが、昨日のうちにご心配のメッセージと共に、キャンセルのメールを送ってくださっていました。

今日も、交通機関は再開していないので、開店休業状態かもしれませんが、ご予約いただいている方は無理せず、気を付けていらしてくださいませ。

JOY FITで院長のエクササイズが採用されました

カテゴリ:タグ: , , , , ,
お知らせ   2017年11月2日

マネージャー真弓です。

JOY FIT手稲店で、院長考案の下あごエクササイズ採用

マンディブラシェイプ

マンディブラエクササイズが、

「マンディブラシェイプ」として

JOY FIT手稲店で11月1日より始まりました。

講師はMIWA(谷口美和子)さん

水曜日21時ホットスタジオレッスンです。

下あごのゆがみ調整

下あごの歪みを調整し、全身や骨盤のゆがみを改善する小顔効果もある下アゴエクササイズです。

表情筋のトレーニングやリンパマッサージも加え顔の筋バランスも整えます。

マンディブラエクササイズとは

佐藤嘉則院長が考案し、フィットネストレーナー尻ミッターフジオさんが監修した
下あごと、骨盤を同時にケアできるオリジナルエクササイズです。

DVDも購入できます。詳細はこちら

 

『なぜ、アゴの位置を正すと、痛み、歪みが消えるのか?-あなたの身体はアゴで激変する!』
佐藤嘉則 著 ワニブックスPLUS新書

「なぜ、アゴの位置を正すと、痛み、歪みが消えるのか?」発売されました。

カテゴリ: お知らせ   2015年8月23日

佐藤嘉則院長の初の書籍
『なぜ、アゴの位置を正すと、痛み、歪みがきえるのか?ーあなたの身体はアゴで激変する。』
2015年8月22日に発売されました。

※2016年9月現在 札幌のコーチャンフォーさんにはまだおいていただいてました!
 アマゾンさんからはいつでも買えます。

札幌では、コーチャンフォー各書店、紀伊國屋、三省堂、ジュンク堂さんにはすでに入荷しています。
アマゾンからも注文できます。
丸善、文教堂一部書店、なにわ書房一部書店にもこれから入荷するようです。

本屋さんで見かけたら是非手に取ってみてくださいませ。

ago-hyoushi

上に戻る

アーカイブ